(簡単な回答)
A.例えば、米国、中国、韓国の3か国に、色彩のない商標を1区分で出願する場合、各国での審査が順調に済めば、約32万円です。
(詳細な回答)
A.例えば、米国、中国、韓国の3か国に、色彩のない商標を1区分で出願する場合、
国際出願に要する費用(ご請求額)は、以下の3つです。
1)特許庁に納付する手数料:9,000円
2)WIPO国際事務局に納付する手数料:約21万円
・基本手数料:653スイスフラン
・個別手数料(米国):460スイスフラン
・個別手数料(中国):249スイスフラン
・個別手数料(韓国):224スイスフラン
合計:1,586スイスフラン=約25万円(1スイスフラン=約160円で換算)
3)当事務所の手数料:99,790円(料金10万円+消費税ー源泉徴収税額)
したがって、国際出願に要する費用(ご請求額)は、各国での審査が順調に済めば、約36万円(上記1+2+3)です。
ただし、各国の審査において拒絶理由通知を受けた場合、対応費用(現地代理人及び当事務所の手数料)が発生します。
また、商標が色彩付きの場合、区分数が2以上の場合、また、指定国(出願国)によって、上記金額はさらに膨らみます。
当事務所は、お客様に無駄な出費をさせないよう細心の注意を払いますので、安心してお任せください。